家庭用脱毛器は色々あるけどどれが良いのか分からない!!
新型コロナウイルスの自粛要請を受けて、サロンやクリニックが休業Σ(゚Д゚)
でもね、ムダ毛は休業してくれない・・・。
カミソリやクリームでケアすると、お肌トラブルも心配だし、何度もやるのも面倒。
そこで良いんではないか?と思いついたのが「家庭用脱毛器」。
でも、検索すると、安い脱毛器から結構なお値段がする機種まで沢山あるではないですか!
一体どれを選べば良いのか・・・。
脱毛器を散々調べて分かったことが一つあります。それは、
家庭用機材も、脱毛施設を選ぶときの様にちゃんと選ぶ必要性を感じました。
【有名で照射回数や評判の良い脱毛器 4選!】
【ケノン】最も売れている美容家電 |
 |
80万台以上売れている「ケノン」。
通販サイトでも有名ですよね。
ケノンは実際のレビューや口コミによる横の広がりによって、多くのサイトで賞を受賞しています。
男女兼用の本体は、300万回照射可能という驚異的な機能を備えています。
剛毛なムダ毛も、最大5ジュール以上の照射威力でどんどん毛根に作用。
一発0.0098円という高コスパで、家族・夫婦・恋人でも兼用で利用する方を多数排出。
|
ケノン販売ページで更に詳しく
|
【レイボーテ・グランデ】確かな技術のヤーマン |
 |
ヤーマンの美容家電最高峰のレイボーテグランデ。
コンパクトに収納できるケースには、ヤーマンンの中でも最高出力が体験できる脱毛器が入っています。
最高60万回照射可能なレイボーテグランデは、皮膚科医によるお肌への安全性も認められた機材。
クールヘッドを含む4つのヘッドで、照射したい場所へ合わせて交換可能。狭い部位でもラクラクです。
最速0.5秒チャージで快適にムダ毛ケア&美肌効果。
|
ヤーマン公式サイトで更に詳しく
|
【Datsumo Labo Home Edition】業務用のパワーを家庭でも |
 |
一台で300回の全身脱毛が可能。(30万回照射可能)
業務用クラスの出力だけど、「痛くない」。
その理由は、1平方センチ辺り2.9ジュールという最適出力。(痛くない)
4割が親子で使用していることも特徴。(公式サイト情報)
出力が強ければ効果が強いは間違い。
楽天でも販売台数はとても多い製品。
Datsumo Labo Home Editionは期間限定でキャンペーンを頻繁に開催している事でも知られます。
記事作成時は12,480円相当のプレゼントがもらえる内容でした!
|
Datsumo Labo Home Edition公式販売ページで詳細を読む
|
【ドクターエルミスゼロ】サロンクラスのクオリティを自宅で |
 |
美容ウェルネスブランドが作る脱毛器。
自動出力センサーをはじめ、4つの機能が特徴。
ムダ毛ケアと美肌ケアが一台でできる。
なでるだけで自動で連射できるサロンで考案され誕生。
サロンで働く女性の技術者の声が詰まっている製品。
多くの女性に重宝されている美容家電です。
照射回数は最大120万回。
DR.ELLEMISS
|
公式サイトで詳しい使い方を知る
|